メニュー [ OPEN/CLOSE ]
大家さんへ。
私は自ら大家となって、2016年3月・SKIP&PIT HOUSE を2棟完成させました。お部屋を見学された
入居者の驚きとトキメキ
は想像以上でやりがいのあるビジネスとなりました。
また、現在は第2弾
として2017年2月完成に向けてガレージハウス・ルオーテを建築中、3月にデビューします。
入居者を
ワクワクさせるような暮らし
提案に賛同いただける大家さん、私とともに楽しみませんか。詳しくは社長ブログをご覧ください。
大家さんの建築フロー。
土地診断
敷地調査・・・簡易測量等行い現況を調査環境、近隣状況を把握
法規関連・・・都市計画法、建築基準法を検討
設備状況・・・上下水道、ガス、電気、通信網の配管配線状況を調査
ブログ参照 : 敷地に対する利回り
企画・立案
入居者のターゲティング⇒暮らし方を想定したプランの概略
適正家賃の設定⇒大まかな建築計画とシミュレーション
建築スケジュール
ブログ参照: ターゲティングとコンセプト①
ブログ参照: ターゲティングとコンセプト②
プランニングの申し込み
基本設計
(
配置図・平面図・立面図・外観パース図
)
仕様・設備・構造の確認と概算見積もり提出
意思の決定
金融機関への相談
本設計契約⇒本図面作成
本契約
本見積り提出
本図面の確認⇒確認申請等提出
仕様の打ち合わせ⇒着工~建築スケジュールの決定
着工と検査
基礎の配筋検査⇒中間金物検査⇒中間防水検査⇒木工事検査⇒竣工検査
お引渡し~メンテナンスへ
ホーム
登録:
投稿 (Atom)